2ntブログ

垂れ流し式

キミのハートにレヴォリューションッ☆

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

おーニートーニートーニートーーニートーハイ、ハイ、ハイハイハイハイ

日本の応援がタイトルのように聞こえたら末期。

そんなわけで遅ればせながら日本白星スタートおめでとう!!頑張った!!
この一勝っていうのは、ただの一勝で済ませられる一勝ではないと思う。
2002年日韓ワールドカップの勝利を認めないという訳ではないのだけれど
自国開催というのは調整機関から気候とどれをとても有利に働くもの。
他国開催での一勝というのは自国開催の一勝とはまったくの別物だと言える。
長かったなぁ……この一勝。


プロリーグ発足後、一番の追い風を受けての'94ワールドカップ予選。
当時、今のようにアジアグループは二つに分けられておらず
代表の六カ国が総当りで出場枠の二つを競うという方式でした。
その中でもサウジアラビア、韓国と下馬評で不利な試合も日本は対等に渡り合い
最後の最後まで切符の行方は縺れたもののイラク戦で引き分けに終わり得失点差で夢は敵わず。
そのドーハの悲劇でワールドカップ出場という切符を掴む難しさを思い知らされ涙しました。

'98ワールドカップでは岡田率いる日本代表がワールドカップへの切符を手に入れました。
俗に言われるジョホールバルの歓喜です。
その後、日本プロサッカー界のパイオニアでもあったカズを外す英断を下すといったいざこざもありましたが
カズに変わって新たなスター選手中田英寿を中心としフランスに乗りこみ
グループリーグで世界の強豪との実力の差を見せ付けられながらも手にしたワールドカップでの初ゴール。
決して綺麗なゴールとはいえませんでしたが
ゴン中山が見せてくれた日本の意地というのは今だ忘れる事はありません。

そして'02ワールドカップ。
アジア初のワールドカップは共催とはいえ自国開催を手にした日本の大躍進。
色々と賛否両論はありましたがベスト16という快挙。
今までの日本サッカーをより攻撃的に作り上げたトルシエのフラットスリーのシステムは
得点力不足といわれていた日本をそこまで押し上げてくれました。
しかし、この自国開催でベスト16まで上がってしまった事によって悪い事もありました。
世界から見てサッカー強豪国と呼ばれる国と戦わずして手にしたベスト16は
日本国民に日本は強い、日本も世界で十分通用するという錯覚を覚えさせ
過剰なまでの自信や期待を日本代表、日本国民に与えてしまったという事。
個人的にトルシエ率いる日本代表がこの大会で強豪国と対戦する事があったとしても
けっして見劣りする事の無いサッカーが出来たんじゃないかと思うほど
フラットスリーのシステムはよく出来ていたんじゃないかと思います。

前大会ベスト16という実績を引っさげ
日本サッカー界史上最強の代表という名を引っ下げて挑んだ'06ワールドカップ。
ジーコ率いる日本代表はGL3連敗の惨敗を喫しました。
思えばちぐはぐなサッカーが目立ったような気がしますし
何と言ってもここぞというチャンスで点が入れられないという
日本最大の課題でもある得点力不足が一番露呈されたワールドカップだったのではないでしょうか。
前回の成績もあって、今回もGL突破は不可能ではないという希望をまざまざと打ち破られ
恐らくこの大会から日本代表への失望の声がとても大きくなったようにも思えます。
それほどまでにあのオーストラリア戦のラスト10分の悪夢とクロアチア戦の不甲斐なさは衝撃的で屈辱的だった。
あと、マスコミの選手間での仲の悪さへの煽りが酷くなったのもこの時期だと思う。
話のタネにはなるかもしれませんが、そういった報道が何のプラスになるのかわからない。
どう見てもマイナスにしか思えないわけですが、彼らは数字になれば金になればそれでいいのかもしれませんね。

そして今回の'10ワールドカップ。
前回の日本代表に失望しきった日本国民からはワールドカップの興味は消え失せ
代表もオシム監督が倒れ、急遽岡田監督が指揮を取る事になりました。
全世界で一番最初にワールドカップの切符を手にする事はできましたが
日本国民の関心は前回の不甲斐なさからか寂しいものでした。
4大会連続でワールドカップに出場するだけでも凄い事なんですけどね……。
またGLリーグの組み合わせ、大会が始まるまでの試合内容が酷いというのもあって
更に日本代表への期待は薄れ、メディアが取り上げる話題といえば
岡田解任や中村俊輔と本田圭佑の不協和音といったサッカーからかけ離れた事ばかり。
ただそれくらいしか取り上げられる事がなかったと言われると、残念ながら納得せざるを得ない日本代表でもありました。
でも、最終合宿中に見せてくれたイングランド戦。
オウンゴールで負けはしましたが試合内容はイングランドを圧倒するという
今までの不甲斐ない日本代表を払拭するような試合を見せてくれた事により
個人的にはワールドカップへの期待はギリギリながら上向きになっていきました。
そして先日おこなわれたGL日本の初戦、相手は世界屈指のストライカーエトーを率いるカメルーン。
実は試合前から日本には好材料が揃っていました。
チーム内での不協和音からか、カメルーンの中核を担うMFのソングとスペインリーグでも評価の高いのGKカメニのスタメン落ち。
とは言っても、カメルーン代表個々のポテンシャルが日本代表より下という事はありません。
彼らの身体能力はズバ抜けており、試合中も何度か強引に振り切られピンチに陥るといったシーンはありました。
そんな中でも左サイドの長友と大久保がエトーに仕事させず、右サイドの松井が何度も果敢にアタックを繰り返し
序盤からゲームメーカーの居ないカメルーンのちぐはぐとしたサッカーの隙間を縫って
訪れたワンチャンスを本田が物にして先制点を奪う事が出来ました。
あのプレーはダイレクトだろうと言う声が多いですけど
オリゼーはあそこで冷静にトラップして押し込んだ本田は本当に凄いとおもうけどね。
ダイレクトで決めればそりゃ見栄えはよかっただろうけども
なにが何でも一点が欲しかった状況であれば、あそこでトラップして押し込んだのは間違ってないと思う。
ごっちゃんゴールの定義はわからんけど、あれはごっちゃんゴールというよりも本田が計算して狙ったゴールなんじゃなかろうか。

その後は引き篭もりサッカーだのなんだのと言われてますが、この一点を守りきり日本は大きな一勝を手にする事が出来ました。
引き篭もりサッカーと言われてますが一点を守りきる難しさ
しかもワールドカップという大舞台でそれをやってのけた日本は凄いじゃないかとオリゼーは思います。
アレだけ下がってカメルーンの猛攻を凌いだのだから引き篭もりサッカーと呼ぶ事は無い。
酷い内容だったと酷評されていますが、内容よりも一点、内容よりも勝ち点。
内容が良かったと言われて負けるよりも、なにが何でも勝つという気持ちが今の日本には大切なんだと思います。
それを今回のカメルーン戦で見せてくれたのだからオリゼーは文句ありません。
それにこの一勝、他国開催で一勝したというのは今後の日本サッカー界においてとても重要な事でした。
前大会の事もあり今回も全敗するような事があれば日本サッカー界は衰退の一途をたどっていたかもしれません。
その中で掴んだ一勝。相手の状況がどうであれ、強豪国と呼ばれた相手から掴み取ったワールドカップでの一勝。
日本がサッカーに力を入れ始めワールドカップ出場を夢見て、ターニングポイントと呼ばれたドーハの悲劇から16年。
他国開催ワールドカップで日本が手にしたこの一勝は今まで頑張ってきた日本代表の選手達の夢でもあった事。
何と言われようが、この一勝は誇っていいものです。
それほどまでにこの一勝というのは色々な思いが詰まっている一勝なんじゃないかな。

サッカーに関して長くなってもうたので
その他もろもろの事に関しては【続きを読む】からドゾー。

ツイッターでちんこちんこと最悪な事ばかり呟いて
大人の配慮だよオリゼー君と窘められる所までいってたら
とあるご縁を頂いてフタナリキャットファイト的な物を書く機会を頂けました。

≪REMORA WORKS様≫


REMORA WORKS様にて【美女と野獣】というタイトルでSSを書かせて頂いてます。
※ふたなり娘のくんずほぐれつに興味の無い方や理解の無い方はスルーでお願いします。

興味はあったジャンルだけどまったく横の繋がりの無いオリゼーには有難いお話でした。
レッスルエンジェルスから離れた題材で刺激を受けながら
徐々に垂れ流し式の作品の執筆意欲も上げて行きたいなと思います。

全然関係ないけど最近乳首が痛痒い。
母乳でもでる勢いだ。

【拍手コメントレス】
交流戦の成績を見るに、レッスルフィルターのミミさんはエラい事になっちゃってそうですね (笑)
四位にいたと思ったらいつの間にか最下位になっていたでござる。
中日の背中にタッチできそうだったのが懐かしいで候。
というか、交流戦はあの理沙子ですら勝率五割キープがやっととかワロタ。

みなかみさん
実際、状況がわからなくて喧嘩にまで発展しなかったあの話題自体
特にアンタッチャブルというわけでは無かったですね。
放送の雰囲気が一転してしまったというのは反省すべきことかもしれませんけど。

まぁ人生色々。
その中で、上がったり下がったりするものですから
力抜いてぼちぼちやっていきましょうや。